ぽよです。
以前の記事で,お菓子作りが趣味になったとお伝えしました。
恥ずかしながら,私は料理経験があまりありませんでした。
一人なら出来合いのものを買ったり,本当に簡単なもの(チャーハンや雑炊)で済ませたり……。パートナーといるときは,パートナーが料理が得意なので甘えてばかりですし。
自粛期間でパートナーに会えず,時間がたっぷりあったこともあって,料理やお菓子作りにチャレンジすることにしたのです。
ということで,今回は,料理初心者な私でも失敗なく作れたレシピを紹介していこうと思います。
時間も手間もかからない!超簡単レシピ
まずは,本当に簡単で,時間もかからずに作れるものからご紹介します。
コーヒーゼリー
10分もかからず仕込めるコーヒーゼリーです。ゼラチンとコーヒーさえあれば作れるので,初心者でも失敗することがありません。
ほうじ茶ゼリー
コーヒーは苦手,という方にお勧めしたいのがほうじ茶ゼリー。
レシピでは茶葉を使用していますが,私はほうじ茶パックを使っています。茶葉の方がいいかもしれませんが,パックでも十分おいしいです。
あっさりしたゼリーは暑くなるこれからの季節にぴったりです。
ホットケーキミックス(HM)で簡単スイーツ
料理初心者の味方☆ホットケーキミックスを使ったスイーツです。
HMでスコーン
スタバに行けなくてもスコーンを楽しめるようになります。
焼きたてもアツアツほっくりでおいしいですが,冷めてしっかりとした触感のスコーンもおいしいです。
オーブンに入れるまでに10分もかかりません。ホイップクリームと合わせてもおいしい♡
HMで簡単チョコバナナケーキ
こちらもオーブンに入れるまで10分もかかりません。ボールに必要な材料を入れて混ぜるだけ!
黒くなりすぎたバナナがあると,このパウンドケーキで消費してしまいます(笑)
チーズケーキいろいろ
コストコでフィラデルフィアのクリームチーズをまとめ買いしたので,チーズケーキもたくさん作っていました。ちょっと手間がかかるけれど,どれもおいしいです。
シンプルなレアチーズケーキ
このレアチーズの層の上に,もものゼリーの層を作ったアレンジ品も作ってみたりしました♡
チョコレートのチーズケーキ
濃厚なケーキを食べたいときにおすすめのレシピです。
オレオがないときは,普通のビスケットを使って作ったりもしましたが,十分においしいです。
お家でバスチーを楽しむ
ローソンやセブンのバスチーも大好きですが,おうちでバスチーが楽しめるのもとても素敵ですよね。
まさか家で作れるとは思ってなかったので,完成した時はちょっとびっくりしました。
しっとり,トロトロなバスチー,おうち時間にどうぞ。
お菓子でちょっぴり心を元気に
コロナでおうちにこもることが多い今,憂鬱な気分になりがちですよね。
甘いものを食べて,ちょっとでも明るく過ごしませんか?
ちなみに私は食べすぎて体重が増え,ブルーになりました。